今国会中に行われる予定の動物愛護法改正ですが、現在、ペットショップや繁殖業者への規制強化がほとんど盛り込まれないのではないか……という情勢になってきています。先日、TOKYO ZEROキャンペーンが面談した牧原秀樹・衆院議員も指摘されていたように(http://tokyozero.jp/2283/)、一部の国会議員が8週齢規制をはじめとする規制強化に強く反対しているためです。
そこでこの度、真に動物たちを守れる動物愛護法改正が行われるよう、女優の浅田美代子さんらを中心とする有志の方々が主催者となり、「8週齢規制、各種数値規制、繁殖業の免許制を求める緊急院内集会」が開催されることになりました! 5年に1度の法改正を、今回もまた「骨抜き」にされるわけにはいかないと、既に全国の60を超える動物愛護団体も集会開催に賛同されています。
TOKYO ZEROキャンペーンではこの緊急院内集会に賛同するとともに、事務局機能の一部を担います。
全国各地の繁殖業者やペットショップのもとで、不幸な運命をたどる犬や猫をはじめとする動物たちを確実に救うためには、今回の動物愛護法改正で、「8週齢規制」「繁殖回数や飼養施設などに関する各種数値規制」「繁殖業の免許制導入」について絶対に実現する必要があります。もちろん、ほかにも改正すべき事項はあまたあります。しかし今回は、優先度の高いこれら三つの規制に絞って院内集会を開くことで、全国各地の動物を思う市民と動物愛護団体の力を結集し、強くその実現を訴えたいと考えております。
院内集会の開催を中心となって呼びかけている浅田美代子さんは「最後まで、できることをやり尽くしたいと思っています。なるべく多くの皆さん、動物愛護団体の方々にご参加、ご賛同いただきたいです」と話しています。
開催概要は以下の通りです。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
「8週齢規制、各種数値規制、繁殖業の免許制を求める緊急院内集会」のお知らせ
◆開催日時◆ 5月21日(月)18:00~19:30(*17:30から受付開始)
◆テーマ◆ 真に動物たちを守れる動物愛護法改正のために「8週齢規制、各種数値規制、繁殖業の免許制を求める緊急院内集会」
◆会場◆ 衆議院第一議員会館・大会議室(〒100-0014 東京都千代田区永田町2-2-1)
国会議事堂前駅/永田町駅より徒歩5分
◆定員◆ 250人(※誠に恐縮ですが、定員を超えた場合は抽選をさせていただきます)
◆お申込方法◆ 以下のフォームからお申し込み下さい
◆お申込締め切り◆ 5月19日(土)18:00(※抽選となる場合には、定員を超えた時点でTOKYO ZEROキャンペーンのホームページ(http://tokyozero.jp/news/)にてお知らせのうえ、5月20日午後1時までに抽選結果をメール致します)