TOKYO ZEROキャンペーンにご賛同いただいている皆さんとともに、いちからペットに関する法律のこと、ペットを取り巻く日本の現状、私たちができる今後のこと……などを、一緒に考えてみませんか?
弊キャンペーンでは2016年1月から、それぞれの分野に精通した講師を迎えて、勉強会を開催していきます。講師の方のお話を聞くだけではなく、質疑応答を通じて皆さんとコミュニケーションを取りながら様々な疑問を解消していったり、これからどのようなアクションを取っていくべきかを議論したり、といったことを予定しています。
第1回目は、ペット関連の法律に精通している細川敦史弁護士をお招きします。開催概要は下記の通りです。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
記
第1回 TOKYO ZEROキャンペーン勉強会
テーマ:「動物愛護法とは 〜その成立と3度の改正の意義・課題~」(仮題)
講 師:細川敦史・弁護士(春名・田中法律事務所所属。ペットに関する事件や裁判にかかわりながら、動物愛護法にまつわるできごとやその解説についてメディアで発信。愛玩動物飼養管理士1級。ペット法学会員)
開催日時:1月28日(木)18時00分~19時30分
開催場所:衆議院第一議員会館大会議室(東京都千代田区永田町2-2-1)
定 員:200人
参加費:第1回目につき無料
お申込方法:1月9日(土)正午までに以下のフォームでお申し込み下さい:
http://bit.ly/1NxjwfM
【1月13日追記】この度は、定員を大きく超えるたくさんのご応募をいただいたため、お申し込みの締め切り期日を繰り上げたうえで、誠に勝手ながら、
【1月7日追記】たくさんのご応募をいただきまして、誠にありがとうございます。当初の想定を上回るお申込みがあり、誠に勝手ながら募集の締切日を1月9日(土)正午に繰上げさせていただきます。勉強会へのご参加を希望される方は、締切までに上記リンク先のフォームにお申し込み下さい。なおすでに定員を超えておりますので、恐縮ながら抽選とさせていただきます。抽選結果は1月13日(水)までを目処に、TOKYO ZEROキャンペーン事務局からメールにて皆さまにご案内いたします。事務局からのメールをお待ち下さい。
主 催:TOKYO ZEROキャンペーン
以上